伊達家家臣高野家

高野家系譜

高野 時家(ときいえ) … 初代。鎌倉幕府御家人。常陸国多珂郡高野庄を領し高野姓を名乗る

 ― 景家(かげいえ) ― 知員(ともかず) ― 知宗(ともむね) ― 時知(ときとも) ― 知貞(ともさだ)

 ― 知春(ともはる) ― 知定(ともさだ) … 8代。出羽国置玉郡長井庄に移住

 ― 知清(ともきよ) … 9代。寛政3年(1462年)伊達家の家臣となる ― 知顕(ともあき)

 ― 知常(ともつね) ― 知有(ともあり) ― 知兼(ともかね)

 ― 親兼(ちかかね) … 14代。伊達輝宗・政宗の下で武功を上げ、伊具郡丸森に1,000石拝領

 ― 光兼(みつかね) … 15代。慶長7年(1602年)丸森から刈田郡平沢に領地替を受ける。初代「平沢のお殿様」

 ― 可兼(よしかね) ― 俊兼(としかね)

 ― 武兼(たけかね) … 18代。藩主綱村の信頼厚く、度々加増を受け、1,650石となる。信仰心に厚く仁政をしいた

 ― 倫兼(ともかね) … 19代。名君。父武兼の跡を継ぎ、それ以上の仁政をしいた。仙台藩内でも優秀な人材として認められ、若年寄として活躍した

 ― 博兼(ひろかね) ― 知哲(ともあき) ― 求知(ひでとも) ― 知孝(ともたか) ―